Raspberry Pi

エンジニア

WaveShare 1.3インチOLEDモジュールをラズパイで試してみた

千石電商で見つけて遊んでみたくなって買ったものの1つ。 WaveShare 13890 1.3インチ 128×64 OLEDディスプレイHAT for RaspberryPi 1.3inch OLED display HAT for...
エンジニア

WaveShare 1.69インチ液晶モジュールをラズパイで試してみた

千石電商で見つけたLCDモジュール。形状から元々はスマートウォッチ向けのLCDだと思うが、色々表示で遊んでみたくなり購入。とりあえずラズパイでサンプルを動かしてみたものの動かず、原因究明に時間がかかりそうなので、動かなかったところまでのメ...
エンジニア

aitendoの4桁7セグLEDモジュールをラズパイで試す(python)

いつかaitendoで入手した4桁7セグLEDを試す。 型番など製品には記載がないので、aitendoのサイト以外で仕様を探すのは大変。 4桁7セグLEDモジュール 74HC595搭載信号インターフェース:SP...
エンジニア

SDにラズパイのイメージを書き込む

備忘録。 環境はWindows10のデスクトップ。 最近は便利な公式のイメージ書き込みツール「Raspberry Pi Imager」を使っている。 今回の場合はRaspberry Pi3でRaspberry P...
エンジニア

サーバとして稼働しているラズパイのSD寿命

我が家ではラズパイをサーバとして24時間稼働させているのだが、しばらく稼働させていると半年程度で動かなくなることがある。 例えば今回はapt-get installをするだけで、ファイルread関連のエラー。 raspberr...
エンジニア

自宅内Raspberry Piへのデプロイ自動化 その② -Github ActionsからAWS System Managerスクリプト実行-

以前、Raspberry Piへのデプロイ自動化のために、 ラズパイをAWSのインスタンスとしてAWS System Managerで管理できるようにし Github Actionsを使ってラズパイ向けにクロスビルドし...
エンジニア

ラズパイ向けにGithub Actionsでgolangのクロスビルドしたバイナリをアップロードさせる その② -Github Release自動化-

先日のエントリで、CI/CD向けにgithub上にファイルをアップロードする方法としてUpload-Artifactアクションを使う方法を記述したが、デプロイで外部からダウンロードするには不適切だったことがわかった。 そこで...
エンジニア

ラズパイ向けにGithub Actionsでgolangのクロスビルドしたバイナリをアップロードさせる その①

Raspberry Pi上で動かすgolangアプリのGithub Actionsを使ったCI/CD化にむけて、golangで書いたアプリケーションをRaspberry Pi用にもクロスビルドしてアップロードできるようにしたい。 g...
エンジニア

自宅内Raspberry Piへのデプロイ自動化 その① -AWS System Managerへの登録-

自宅内でスマートホーム用のサーバとして動かしているRaspberry Piは今のところ手動でデプロイ、アプリケーション実行などの管理をしており、このあたりを自動化したい。 現状やり方として見つかったのは2つ AWSCodePi...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました